LADY FIRST(クライムクラッカーズ2) | 2000/11/30 |
どうやらσ(^^;はコーラスには弱いらしい… ふと、昼休みに出かけた中古屋さん。市街の中心部に位置しているので回転が異様に速い。出物がある時もあるが、ちょっと迷って次の時に行くともうなくなっている。そんなお店に向かう。 店に入る。ふとシングルのコーナーを見ると、思わず目があってしまう…(*^^*)。こ、これは運命か!?(笑) 「LADY FIRST」(クライムクラッカーズ2 OP 歌:岩男潤子、野上ゆかな、宮村優子)。おおぉ~っ!!そのままGET。 次にアルバムコーナーに向かう。おおぉ~っ!!デビュー21のVocal Collectionがあるではないかぁ~。GET!! しかし、どっちも野上ゆかなが歌ってるぅってのはどういう事だろ(^^;; # 野上ゆかなの曲としてはI want Candyが好きな曲である その他諸々、細かい所をGETして昼休みが終わる。 そんな訳で、LADY FIRSTなんですが、言ってみれば別れの歌。 最後位は私から別れを切り出させて!って歌で、なんでこんな歌がクライムクラッカーズ2のオープニング主題歌になっているのか不明ではある(^^;; でもでも、歌としては岩男潤子、野上ゆかな、宮村優子と言う所を、ほとんど3人でコーラスしている…と言う使い方。結構、贅沢な使い方だと思うのよ。ソロパートは少ないし。 そして、このコーラスが気持ちがいいのよ(*^^*) …と言う訳で、最近久々の大ヒット作品。ただ、これも既に廃盤商品…、なんてもったいない、、、。 C/W曲は、同ゲームの挿入歌。こちらは岩男潤子がしっとりと歌い上げる。流石に上手い!! | |
今週のGET品![]() VICL-35035 こんなに君はあったかいんだね TYCY-5418 アイドル防衛隊ハミングバード ザッピングdeショッキング 取石皐月 TYCY-5419 アイドル防衛隊ハミングバード ザッピングdeショッキング 取石水無 TYCY-5420 アイドル防衛隊ハミングバード ザッピングdeショッキング 取石弥生 TYCY-5421 アイドル防衛隊ハミングバード ザッピングdeショッキング 取石卯月 TYCY-5422 アイドル防衛隊ハミングバード ザッピングdeショッキング 取石神無 TYCY-5587 デビュー21~Vocal Collection~ KMCA-80 野田順子 FLY AWAY KICA-7869 片桐彩子 message AVCD-30163 犬夜叉/dream AVCT-30032 Believe/Folder5 GZCA-1055 Tales of Eternia/GARNET CROW AVCA-14069 サクラ前線/夢のつづき KICA-7870 みつめてナイト ヴォーカライズ KIRA-2001 KIRA☆KIRA Heart▽Chu VICL-35106 水平線の彼方に見えるもの~海のメロディ~ |
天才は最後にやってくる(エルフを狩るモノたち) | 2000/11/28 |
うっ…、結局、全然記事書いてないじゃん… 一ヶ月書いてなかったってのもなぁ… そんな訳で、もう一つお気に入りでもいこうかな… エンディングテーマです。歌っているのは浜崎直子さん。 この曲は「私はあなたを100倍にできる」これに尽きますなぁ~ やっぱり、こういう関係って憧れますなぁ~、与えられるだけ、与えるだけって関係ではなくって、共に向上していく関係。 そんな訳で、とてもエルフを狩るモノたちと言うギャグアニメのエンディングテーマとは思えない様な、ドキッとする言葉が出てきます。 そして、この二人の関係ってのは非常に面白いです。 一見、男のワガママを許しているかの様な歌でありながら、「…最後はね、女が笑う」と締める。はてさて、これは本編中に登場する誰のことを歌っているんでしょう。 男=淳平と言うのは一目ですね。かなりふざけた性格ですし。そして、女は…セルシアでしょうか?それとお愛理?律子って線はないでしょうなぁ… 普段、愛理の手のひらで踊らされている淳平なので、この二人の関係だと淳平弱すぎ。やっぱり、セルシアとの関係だと面白いなぁ~ …なんて、本編と融合してくる歌。 また、本編と切り離しても歌詞が楽しい歌に仕上がっています。 是非、手に取って… って、これまた廃盤じゃん(>_<) |