 |
保有ソフト(画像のみ)
ゲームイメージを起動出来るものを扱っていると言われそうなので、保有ソフトが分かるものを掲載しておきます。。 |
最終更新日: 2017/03/23 |
 |
Dreamcast【USB-GDROM】
Dreamcast用の GD-ROMドライブをUSB Memoryに置き換えるためのハードウェアエミュレーターです。 GD-ROMドライブを取り外して、USB-GDROMを取り付ける事で、ソフトをUSB Memoryか起動することができます。 |
最終更新日: 2017/03/12 |
 |
Sega Saturn【RHEA】
セガサターン用の CD-ROMドライブをSDカードに置き換えるためのハードウェアエミュレーターです。 CD-ROMドライブを取り外して、RHEAを取り付ける事で、ソフトをSDカードから起動することができます。 |
最終更新日: 2016/12/18 |
 |
Dreamcast【GDEMU】
Dreamcast用の GD-ROMドライブをSDカードに置き換えるためのハードウェアエミュレーターです。 GD-ROMドライブを取り外して、GDEMUを取り付ける事で、ソフトをSDカードから起動することができます。 |
最終更新日: 2016/11/15 |
 |
PC-8801版【C-DOS】統合DOSツール
Tape版ゲームをFloppyに吸い上げてロード時間を短縮したり、一枚のDiskで複数のTape版ゲームをプレイ出来るようにするDOSです 様々なDOSがありましたが、うちではこのC-DOSを使用していました |
最終更新日: 2013/06/02 |
 |
PC-8801版【UOOTOY】アクションパズルゲームです
簡単な操作性に裏付けられたアクションとクリアするのに「!」と言う閃きが無いと遠回りをしてしまうと言うパズル性を兼ね備えています あるプレイのコツを掴むと難易度が激変します。 また、当時流行のコンストラクションツールもあり、自分だけの面を作ることが出来ると言うもの秀逸でした。 |
最終更新日: 2013/05/31 |
 |
PC-8801版【夢幻の心臓】PRGです。 自分では、今までで最高のRPGではないか!と思うんですけどね。
もっとも、こんな初期に最高のものに出会ってしまったから、今は…(笑) |
最終更新日: 2009/02/19 |
 |
Mega CD版【天下布武】シミュレーションゲームです。 自分では、今までで最高のSLGではないか!と思うんですけどね。
PC-8801の時代から三国志から始まり様々なシミュレーションをプレイしましたが、ここまで手に汗をにぎる事が出来るゲームというのは未だかつてありません。
最初にゲームをプレイしてからもう15年以上でしょうか?
今プレイしてもその魅力は褪せていません。
|
最終更新日: 2009/02/19 |